ランチタイムから始まった糸島セミナー。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22383516.jpg

福岡県糸島市末永への旅行が、

予定のないままに、にわかに実現した。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22385100.jpg

振り返れば、

2003年3月に仕事で出張した際、

福岡在住の元・スノーケリング仲間に会って、

福岡市内を案内してもらった。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22410874.jpg

そのとき、

古民家で営業している「お食事処」に行って

昼食のコース料理をいただいた。

1日に1組しかとらないとのことで、

もちろん彼が予約しておいてくれたのだが、

まさに野中の一軒家。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22480860.jpg

周囲に菜の花が咲いていて、

そんな風景を撮影した。

が、このときのことはほとんど覚えていない。

コース料理の器が、どれも角皿であったので、

その意味を問うたことは覚えている。


旅先での、ほんの一瞬のエピソードだが、

習慣として、お礼のハガキを書いた。

それがきっかけで、

以後、19年間、年賀状のやりとりが続く。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22483828.jpg
ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22494765.jpg

19年間とはいうものの、

実はその記憶はなくて、

今回、こちらから最初にお出ししたハガキを

先方の《のほほん 野の花》のオーナーが

保存しておいてくれて、

それを日時の確認のために郵送してくださった。

それによって確証を得ることができた。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22500687.jpg
ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22501423.jpg

1回の2時間足らずのお食事処での出会いが

19年後の再会につながったのは、

昨年末に、

オーナーから長文のお手紙をいただいたから。

私のブログを遡って読んでくださったと。

共感していただくところもあってか、

「当地でセミナーが開催できたら……」

とのフレーズがあった。

(今度の旅で知ったのだが、

彼女は年季の入った読書家である)

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22540630.jpg

こういう人生の節目となる展開になったとき、

それに反応しないのは、

「予暇」(目的意識のある生き方/大橋造語)

という概念のない人の場合。

江戸風にいえば野暮の骨頂。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22484964.jpg

「講師として招くのではなく、

私が旅行をして、そのついでに伺う、

ということにすれば、

費用をかけずに実現できるのでは?」と

ご提案した。


関西系にも野暮でない人がいて、

パルマローザの影山なお子さんが

即座に、メインとなる旅行を企画してくださった。

長崎の《ハウステンボス》の旅+糸島セミナー。

旅好きの人が多いこの組織、

すぐに14名の方が参加表明をしてくださって、

514151617日、

34日の日程が決まった。

現地の参加者は16名とのこと。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22544227.jpg

初日の14日がセミナー。

題して「糸島/コミュニケーション力&健康力

パワーアップセミナー」

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23061390.jpg

1.講義 「きれいな話し方、きれいな文章を書く人は

  なぜ豊かな人生を送れるのか。」(講師/大橋)

2.フリートーク(食ジム形式 座長/影山なお子さん)

  「私がこんなに健康である3つのワケ」

3.夜通しトーク(自由な話し合い)(終了目標 23時)

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22550054.jpg

関東の、いや、わが地元(この場合、横浜/赤羽)の

コミュニティであれば、

なかなか濃密な内容だとひそかに自賛していたが、

他流試合というものは、

そうは問屋が卸さない。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22553370.jpg

2時間のセミナーは、なんとか聞いていただいたが、

「食ジム」の形式など、世界中の人は知らないし、

30名の自己紹介ともなると、

そうトントンと進むものではない。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23083302.jpg

こんなときは、プログラムに固執することなく、

「郷に入れば郷に従え」が大人の対応。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22562927.jpg

そのおかげで、ご自分の紹介ではなく、

天孫降臨・神代の時代にまで遡って、

日の出ずる国、

わが邪馬台国の紹介をしてくださる方がおられて、

悠久の時がゆっくりと流れ始めた。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22571116.jpg

そして、そして、

ついには卑弥呼さままで

お姿を現わしてくださって、

感涙にむせんだ。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22575986.jpg

こういう予測不能の展開があるから

「旅は人生の大学」

などという表現も生まれたのだろう。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_22591364.jpg

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23051512.jpg
ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23054770.jpg
ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23060029.jpg
ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23071440.jpg
パルマローザのお嬢様方にとっても、

自分たちが

神々によってつくられた子孫であることを知り、

ルーツを再認識する

よい機会になったことだろう。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23042494.jpg

セミナーが終わって、翌515日、

パルマローザのみなさんは長崎へ。

私は残って糸島の海岸、

芥屋海岸(けや)や能古島(のこのしま)を

案内していただいた。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23004330.jpg
ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23012446.jpg

モルディブ共和国のビヤドゥ(小島)で出会って

海仲間となった調 研一君(しらべ けんいち)にも

19年ぶりに会って、

糸島観光に同行していただいた。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23014318.jpg
ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23020616.jpg

野の花に最初に連れて行ってくれたのは、

いまも福岡在住の彼にほかならない。

初日のセミナーにもつき合っていただいた。

ここに使ったアウトドア写真は、

糸島観光の収穫である。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23022987.jpg
ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23023961.jpg
ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23025828.jpg
ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23032378.jpg

糸島観光後は、

長崎のハウステンボスまで

送っていただいて、

先行のパルマローザ組と合流した。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23035226.jpg

ハウステンボスでの話は

影山さんがご紹介になるだろう。

ここでも、話題や写真はたっぷり。

ランチタイムから始まった糸島セミナー。_b0141773_23041246.jpg


by rocky-road | 2022-05-22 23:08 | 福岡・糸島  

<< あしたがあるから「予暇」なのさ。 2022年  フォトコンテスト... >>