銀河系の仲間たち。

新聞の書籍広告で、

『孤独にならない老い方』

(高田明和著/成美堂出版)

という本に目が止まった。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21375612.jpg

「孤独」や「断捨離」をすすめることが

長く流行している時代に

久々に(いや、たぶん初めて)、

孤独が健康寿命のリスクになることを

前提とした内容の本が出たようである。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21385332.jpg

資料価値ありとみて、さっそく購入した。

期待どおり、

「第1章 思い出と語らって生きる」

「第2章 家族のきずなを温めて生きる」

「第3章 1人を楽しんで生きる」

「第4章 友と再び出会って生きる」

「第5章 心を乱さずに生きる」

「第6章 愛の力を見直して生きる」

(以下、省略。全9章)

などと、人間の共立共存習性を肯定する新刊である。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21393383.jpg

著者の高田氏は浜松医科大学の名誉教授。

1935年生まれの医学博士とのこと。

「人は本来、1人です」などの、

平凡な、私の嫌いなフレーズもあるが、

この本のコンセプトは、

孤独を嘆く人を救うことにあるようなので、

黙認することにしよう。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21401960.jpg

「人は本来、1人」という言い方が嫌いなのは、

「あたりきしゃりき」のことを、

大の大人がもっともらしく語ろうとする、

その〝したり顔〟がいやなのである。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21412802.jpg

これに類するのは、

「戦争はいけない」

「平和がいちばん」

「原爆はいけない」

などのフレーズである。

当たり前のことをもっともらしく言うことで、

自分のポジションを得ようとする、

その安易さ、横着さ、ときに偽善者ぶり、である。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21402670.jpg

ほんとうに「いけないこと」ならば、

「そのために、何をすべきか」

次のアクションを示すべきであるし、

自分もアクションを起こすべきである。

唱えるだけで成就するのは、信仰である。


もっとも、そうした信仰を仲間と共有し、

みんなで運動として続ければ、

少なくとも本人のモチベーションにはなるから、

「無意味なことはやめたほうがいい」

とまではいってはいけない。

信仰の自由である。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21420547.jpg

健康論として見れば、

「〇〇はいけない信仰」は

協働仲間がいる限りは、

孤独にならない生き方であり、

だれもが実行可能な生涯現役のカタチとして

それなりの存在意味はある。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21421550.jpg

「戦争はいけない健康法」

「平和がいちばん健康法」

「原爆はいけない健康法」

いずれも、到達点がはっきりせず、

手段もシンプルで、結果は出るようで出ず、

そのあいまいさゆえに、

持続性のある健康法として評価できる。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21422674.jpg

上記の本を、

『孤独のすすめ』や『極上の孤独』『健康という病』

『夫婦という他人』『ひとりで生きる』

『あした死んでもいい 片づけ』

などという本を書いた能天気著作者に読ませたい。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21465807.jpg

孤独や断捨離、終活などといった

マイナスのモチベーションを

なぜ人に押しつけるのか。

それを社会心理学的に見ると、

やるべきことが見つからないから

ということになる。

そんな人でも、

自分の持ち物を捨てることくらいならできる。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21434108.jpg

日本人が「他律的国民」であることは、

古くから指摘されている。

周囲の人や外国の動きを見て自分の方向を決める。

いまは、世界の警察だったアメリカが

パワーダウンし、

余った心的エネルギーを国内で燃焼させようとしている。

リベラル派が好きな「差別反対運動」も

終点のない信仰のようなものである。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21435182.jpg

その他律的国民が、

いま、周囲の国から攻め始められているのに

気づかずにいるのは、

「〇〇はいけない信仰」の影響だろう。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21475658.jpg

さて、

人種差別、男女差別、貧富による差別……

それらに反対するあたりまでは、わからないこともないが、

ひととおり地面を平らにし終わると、

今度は、身長の長短、居住環境の是非、

出身校の評価、ルックスの良否など、

次のテーマを探し求めるに違いない。

しかし残念ながら、

人間に、いや、生物に、いや物質に

差がないものなど1つもない。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21482667.jpg

日本も、さっそくアメリカの影響を受けて、

似たような議論を始めている。

人類が、100%個体差をなくし、

平等になる日がくるとすれば、

それは大宇宙が消滅する日である。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21491404.jpg

話を戻そう。

孤独を楽しんではいけない。

しかしそれは、

1人で瞑想すること、思考を深めること、

読書をすること、1人で墓参をすること、

1人旅をすることなどなどを

否定するものではない。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21494452.jpg

孤独からの誘惑を感じている人は、

まずは、愛する対象を見つけることである。

想い出、古いアルバム、庭木、野生の動植物、

ペット、仕事、遊び、旧友、〝現友〟、神や仏……

それが生きるモチベーションである。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21501465.jpg

体調を崩して、自分では動けない人も、

介助する人たちに、

それなりのモチベーションを与えていると、

考えてしまおう。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21504284.jpg

神羅万象を愛することは、

自分に使命を与えることにもなる。

それは健康法ではなく、

ヒトとしての社会に対する義務である。

その結果として、健康がついてくる。

愛すること(使命)があって健康がある。

この順序が大事である。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21520841.jpg

断捨離だの終活だのは、

一種の敵前逃亡である。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21533056.jpg

ここで一句。

銀河系の仲間たち。_b0141773_21532192.jpg

 銀河系宇宙のすみの蛍狩  (小檜山 霞)

銀河系の仲間たち。_b0141773_21530972.jpg


by rocky-road | 2021-10-29 21:54 | 大橋禄郎 文章教室  

<< 栄養学は冷凍品なのか。 「生涯現役」のカタチをイメージする。 >>