診断 あら探し新聞。

診断 あら探し新聞。_b0141773_19292744.jpg

『朝日新聞』が、32年間にわたって
確信的に、あるいは多分に意図的に
不正確情報を売り続けてきたことについて
ようやく「誤報」と認めた。
(食品の表示偽装と酷似)
診断 あら探し新聞。_b0141773_19295037.jpg

その後、他のメディア(一部の新聞と雑誌)、
さらには社員のツイートや
読者からの攻撃に耐えきれず、
おまけのように、おっかけ「お詫び」をした。

そのお詫びの仕方のぎこちなさ、
心のこもらない、上から目線の語り口に、
たいていの日本人は違和感を持っただろう。
診断 あら探し新聞。_b0141773_19301647.jpg

人を攻撃することに長け、
それをもって独自の商品づくりをしてきた会社が
自分の不始末を認めること、反省することが
いかに不得手であるかをあらわにした。
診断 あら探し新聞。_b0141773_1931335.jpg

皮肉なことに、
謝罪演技のぎこちのないリアリティを
正確に伝えられるのは、
印刷媒体ではなく、
映像媒体なのである。
診断 あら探し新聞。_b0141773_19315584.jpg

朝日新聞は、
かつては、ある雑誌から、
「ソビエト共産党の機関誌『プラウダ』か」
と再三再四、指摘されてきた。
かつては「左翼的」「社会主義的」といわれ、
最近では「反日的」といわれる新聞だが、
商品は、買い手があって売り手があるわけだから、
読者でない者が
あれこれいう必要もないだろう。
診断 あら探し新聞。_b0141773_19323073.jpg

しかし、
私が、長年、抱き続けているのは、
こういう商品の売り手と買い手の
病理的な精神構造のほうである。

高校時代の同級生にも、
社会主義思想の教育を受けたらしく、
「ソ連は国民がみんな平等で、すばらしい国だ」
「中国にはハエがいない」
などと言い続ける男がいた。
診断 あら探し新聞。_b0141773_19325659.jpg

ちょっと考えれば、
そんなことはありえないことはわかるが、
「ちょっと考えること」ができなくなる心理状態は
どういう仕掛けで生じるのか。
オカルト集団に惹かれる心理と同じだろうか。

ある雑誌に、
精神科医を動員して、
「日本人になぜ反日家が多いのか」
というような記事を組んでほしいと
2回ほど投書したことがあるが、
その意味を解せないのか、
精神科医を動員できなかったのか、
今日に至るまで、それらしい記事を見たことがない。
診断 あら探し新聞。_b0141773_19441552.jpg

自分の住んでいる国が嫌いで嫌いでしょうがない。
ある反日系雑誌(元朝日の記者が発行人)の
編集後記を読んでいたら、
つくづく日本がいやになったから、
どこかの国へ逃げて行きたいよ、
A「オレはパラオかな」
B「オレはモナコだよ」
などと会話形式で綴っていた。

ここに「反日系」の尊大さ、脳天気さがよく出ていた。
自分のことしか考えない幼児性が如実に出ている。
パラオやモナコの国民の身になって考えることが
できないのである。
診断 あら探し新聞。_b0141773_19423062.jpg

いわば「反日難民」を受け入れる国が
どこにあろうか。
みんな自分の国をよくしようと
がんばっているのである。
そこへ、自分の国がいやになったという人間が、
ドヤドヤ入って来られたら困るに決まっている。

そんな連中は、
第二の祖国に住んで、しばらくすると、
また「反自国気質」が出てきて、
「この国はいやな国だ」
「次はどこにしようか」と言い出すに決まっている。

こういう甘ったれが、
どうして育つのか、これぞ精神医学の分野ではないか。
診断 あら探し新聞。_b0141773_19404011.jpg

「社会で起こっていることをいち早く知らせる」
「社会の公僕として、あるべき姿を希求する」
「時の政治のチェック機能を果たす」
そういう動機で始めた新聞事業も、
時を重ね、経験を積むにつれて、
チェックだけ、というより
文句だけ、あら探しだけが
仕事であるかのように考える組織に変容してしまう。

人のやっていることにケチをつけるだけで
仕事になるのだから、こんな楽なことはない。
自分の周囲を見渡せば、
人の悪口ばかりを言っている奴に
碌な奴はいない。
診断 あら探し新聞。_b0141773_19345190.jpg

人の悪口は、努力などせずに言えるから、
いちばん安上がりのマイナス・モチベーションである。
「努力しないでエラくなる方法」とは、人の悪口である。
周囲は、自分も悪口を言われたくないから、
めったなことでは反論をしない。

新聞記者の多くは(とくに政治部や社会部かな?)
政治家や著名人を「安倍」「小泉」などと
呼び捨てにする。
まるで自分が国を動かしているかのように錯覚する。

日本人は職場の色に染まりやすい国民であって、
新聞社とて例外ではない、どころか、
普通なら、成人するにしたがって抑制される
甘ったれ根性、幼児性が
むしろ全開されるために、
おかしな「大人子ども」が芽を吹きだす。
診断 あら探し新聞。_b0141773_19391824.jpg

この幼児性は読者の一部にもある。
どんなに社会的成功を収めた者にも、
ときには鬱屈が生まれる。
プラスのモチベーションが見つからない人は、
責任をとらなくていい(代案のいらない)批判を
ずっと続けてくれるメディアによって
日々のストレスを緩和しようとするのである。

ありもしない「従軍慰安婦」というコトバを造語し、
32年間も使い続けてこられたのは、
社会が「お子様集団」「悪口暴力団」の
駄々っ子造反、非論理的反論を
放置または回避してきたからである。
診断 あら探し新聞。_b0141773_19383538.jpg

「甘ったれ」を定義すれば、
「自分のやったことに責任を持たない感受性」
ということになるだろう。
国の不名誉を社会正義と混同して
長年言いふらしてきた行為は、
人の家のガラスを割って、
「逃げろ!!」と言って走り去る悪ガキと
変わるところがない。(古典的過ぎる??)

甘ったれ大人は、年月かけて育ってきたから、
32年間くらいでは叩き直せない。
いや、永遠にムリかもしれない。
朝日の全社員に、
「食コーチング」セミナーの10回コースを受けさせ、
「肯定的指摘」の100本ノックをするには
50年や100年はかかる。
診断 あら探し新聞。_b0141773_19373276.jpg

もう1つの対策は、
朝日のコラム「新聞ななめ読み」よりは
もっと分量の多い
「朝日新聞、真正面読み」
または「診断 朝日新聞」
という新聞か雑誌を発行し、
32年間は廃刊しないようにすることである。

編集顧問には
精神科医や動物行動学者など、
人間や動物の病気や異常行動を分析する専門家を配し、
「否定的指摘」の心理分析などを試みることである。
診断 あら探し新聞。_b0141773_19365729.jpg

そういう社会的対策が整えまで、
朝日の病状は快癒しない。
慢性病あるいは不治の病と覚悟しておく必要がある。

by rocky-road | 2014-09-13 19:44  

<< 穏やか前線・日本海 文章は「手」で書くもの。 >>